自伐型林業推進協会

将来の子供たちが夢や幸せを持てる地域環境を遺すため私たちは関わる全ての人が幸せを感じる会社を創ります。

世田谷 さいたまで自然素材の新築、リフォーム 0宣言の家をしています。株式会社のぞみ 望月 茂です。ブログをご覧いただきありがとうございます。

木に携わるリフォームをさせていただいているので、日本の森林や
世界の森林火災などのニュースにとても関心がいきます。

そんなとき、自伐型林業という新しい林業の形態を広げていこうと
活動をされている NPO法人自伐型林業推進協会という団体のこと
を知りました。

早速資料を取り寄せて読んでみました。
山を所有されている方が、施業を請負事業体に全面委託して行っている大規模林業が、日本の林業の一般的な方法になるそうです。

それに対して、自伐型は、山を所有している家族や、副業で林業に携わったり、いろいろな形態が考えられる、少人数で行うことができる「小さい林業」です。

委託型の現行林業は、補助金頼みの大規模林業で、皆伐されるのは樹齢50年ほどの木材で主に需要のある B材(合板、集成材)C材(エネルギー材)になります。50年で終わり、またゼロからはじまるといった 不採算のまま継続される林業になってしまっているんだそうです。

そして大規模林業ですから、作業車も大きくなります。そのための幅広な作業道が必要になります。

現行林業は50年生を大規模に一面皆伐して、さらには大きな作業道
は、自然の生態系を壊してしまいます。
土砂崩れの原因にもつながっているともいわれています。

それに対して「小さな林業」自伐型は、長期にわたる多間伐施業で樹齢100年~150年以上の木材を施業する50年目から育てる林業です。
小型機械、軽トラックで充分な作業ですので、2.5M以下の作業道で充分です。自然の生態系を壊しません。
そして、A材(無垢材)使われる高品質材を扱う林業でもあります。

日本の森林率は、67.6%、北欧フィンランドに次ぐ世界第2位を誇るといいます。
森林に恵まれていることを実感して、森林を育てる自伐型林業を応援していきたいとそんな気持ちになりました。

そのためにも、リフォームされるお客様にも、国産の無垢材の良さをお伝えして、需要を増やすことが、「小さい林業」の応援になるのだろうと思わせていただきました。

ご興味のある方は、
自伐型林業推進協会のホームページをご覧ください
https://zibatsu.jp/ 

 

株式会社のぞみについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ

施工エリアのご案内


のぞみは、杉並区・世田谷区・川崎市の地元に密着し、リフォーム・家づくりを承っております。

それ以外の地域にお住まいのお客様も、お気軽にご相談くださいませ。