リノベーションで実家を生まれ変わらせよう
投稿日:
カテゴリー:リフォームコラム
実家リノベーションが注目されているのをご存じでしょうか。
単に古い家を新しくするだけでなく、そこに住まう人々の暮らしをより豊かに、そして快適にするための最適な選択肢として、リノベーションが再評価されています。
こちらの記事では、ご実家のリノベーションのポイントや相場をご紹介します。
ぜひ参考にされてみてください。
目次
リノベーションで家族の思い出を残しながら新しい生活を
リノベーションは単なる家の改修にとどまらず、家族の思い出を大切にしながら実家を改装し、新しい生活を創り出す絶好の機会です。
実家は多くの人にとって、幼少期の記憶や家族との絆が詰まった特別な場所です。
そうした思い出をそのままに、現代のライフスタイルに適応させることができることがリノベーションの大きな魅力です。
例えば、祖父母から受け継いだ古い家具や装飾品をそのまま活用しつつ、現代の機能を持つキッチンやバスルームを追加することで、昔の良さと新しい便利さを両立させることができます。
また、古い家の特徴である木の温もりや独特の風合いはそのままに、断熱材や窓ガラスの性能を向上させることで、快適な住環境を実現できます。
リノベーションはまた、家族のライフスタイルの変化にも柔軟に対応できる点が魅力です。
例えば、子供が独立した後の夫婦二人の生活や、介護が必要になった場合など、家族の状況に応じた間取りや設備の変更が容易です。
これにより、長く快適に住み続けることができます。
リノベーションのメリット
実家の思い出を大切にできる
長年住み慣れた空間を残しながら、実家の機能性を向上させることができます。
コストを抑えられる
新築と比較して、コストを抑えられるケースが多いです。
工期が短い
新築と比較して、工期が短縮できる場合があります。
環境への負荷が少ない
既存の建材を再利用できるものは、環境への負荷を軽減できます。
リノベーションのデメリット
大規模な改修が必要になる場合がある
古い建物の場合は建物の構造によって、耐震補強など、追加工事が必要になることも。
設計の自由度が低い
既存の構造に制約されるため、新築のように自由な設計ができない場合があります。
ご実家を一度解体し、新築に建て替えるという手段もあります。
ご自身の状況に合わせて、リノベーションのメリットとデメリットを比較検討し、最適な選択をしていただくことが大切です。
実家を生まれ変わらせるポイント
間取りの変更
部屋の仕切りを取り払うことで、開放感のあるLDKや、家族が集まるリビングスペースを作ることができます。
また、クローゼットやパントリーを増やし、収納力をアップ。
スッキリとした生活空間を実現できます。
居間が広い場合は、仕切りを設けて書斎や趣味の部屋・ゲストルームなど、多目的スペースを創るのも良いでしょう。
実家の設備を入れ替え
キッチン
築30年以上のキッチンは、当時の平均身長に合わせた80cmと低く、今の方の身長には適さない場合が多いです。
使いやすい高さやレイアウトにリノベーションすることで、作業がしやすいキッチンになります。
また、最新のシステムキッチンに交換すると、食器洗い乾燥機やIHクッキングヒーターを選ぶこともできるので、より便利で快適な調理空間を実現できます。
浴室
バリアフリー化はもちろん、浴室乾燥機やミストサウナなどを設置し、快適なお風呂にリノベーションできます。
寒冷地域のお住まい以外でも、築年数のある浴室は浴槽の断熱性能が低く、底冷えからのヒートショックの危険性があります。
天井や床・浴槽とお風呂全体で断熱性能があるユニットバスへ交換されるのが良いでしょう。
トイレ
温水洗浄便座や手洗い器など、最新の設備を取り入れて清潔な空間にしましょう。
窓
断熱性の高い窓に交換することで、冷暖房効率をアップし、快適な室内環境を実現できます。
おしゃれな内装にリフォーム
壁紙を変えたり、塗装したりすることで、お部屋の雰囲気を一新できます。
フローリングや畳など、素材や色をリノベーションで変更し、あたたかみのある空間を作るのも良いでしょう。
流行のアクセントクロスを採用すると、写真映えする室内に早変わりします。
実家の耐震補強で安心の住宅へ
1981年以前に建てられたお住まいは、現行の耐震基準を満たしていない可能性が高く、大地震時に倒壊するリスクがあります。
耐震補強が必要かどうかは、建物の構造や状態を専門家(建築士や構造設計士など)に診断してもらうことが大切です。
大地震が発生した場合でも、建物が倒壊しにくくなり、建物の寿命を延ばすことができます。
一定の条件を満たせば住宅ローン減税の対象になる工事もあります。
耐震補強工事の内容
耐震補強工事は、建物の構造や損傷状況によって異なりますが、一般的に以下の様な工事が行われます。
- ●壁の補強: 壁に筋交いや構造用合板を貼ることで、建物の剛性を高めます。
- ●柱や梁の補強: 柱や梁に鉄筋を巻いたり、鋼板を貼り付けたりして、強度を増します。
- ●基礎の補強: 基礎に鉄筋を打ち込んだり、新しい基礎を造ったりして、建物の安定性を高めます。
- ●屋根の軽量化: 屋根材を軽量な素材に替え、建物の負担を軽減します。
将来を見据えたバリアフリー
実家をバリアフリーな住まいにリノベーションすることで、高齢者や障害のある方が安心して暮らせるだけでなく、誰もが快適に過ごせる住まいを実現できます。
段差の解消
玄関、廊下、居室間の段差をなくし、車いすや歩行器でもスムーズに移動できるようにします。
手すりの設置
トイレ、浴室、廊下などに手すりを設置することで、立ち上がりや移動をサポートします。
滑りにくい床材の採用
浴室や廊下など、水回りや人がよく通る場所の床材を滑りにくい素材に変更することで、転倒防止に繋がります。
引き戸への変更
開け閉めに力が不要な引き戸に変更することで、スムーズな移動が可能になります。
トイレの洋式化
和式トイレから洋式トイレへの変更は、高齢者や体の不自由な方にとって非常に便利です。
洗面台の高さ調整
車いすに座ったままでも使いやすい高さに洗面台を調整します。
照明の工夫
足元を明るく照らす間接照明や、コントラストの少ない照明を取り入れることで、視覚障害のある方にも配慮できます。
実家のリノベーション 費用相場
実家のリノベーションにかかる費用は、リノベーション内容や施工範囲・使用する素材・建物の構造など、様々な要素によって大きく異なります。
そのため、一概に「いくら」と断言することは難しいのですが、一般的な相場や費用を抑える方法等をご紹介します。
費用相場の一例
リフォーム内容 | 費用相場 |
---|---|
キッチン | 100万円~ |
浴室 | 80万円~ |
トイレ | 30万円~ |
床の張り替え | 50万円~ |
壁のクロス張り替え | 30万円~ |
内装全体 | 100万円~ |
耐震補強 | 100万円~ |
※上記はあくまで一般的な相場であり、実際の費用は異なります。
費用を左右する要素は、リフォームする部屋の数や範囲によって費用は大きく変わります。
また、高級な素材を使用するほど費用は高くなります。
リフォーム内容や商品によっては、国の補助金を受けることができるので、費用に関してお悩みの際は、実際に見積りを取るのも良いでしょう。
ご実家のリノベーションを行う際のメリットやデメリット、リノベーションポイントなどをご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
相続されたまま空き家にしてしまっているお住まいは、建物の老朽化が進むと雨漏りやシロアリ被害が発生し、建物構造を傷め、倒壊の危険性も高まります。
また、不法侵入やゴミの不法投棄などのトラブルが起こる可能性もあります。
リノベーションされると決まっていなくても、リノベーションするか、建て替えるかご検討中の際はぜひ【のぞみ】にご相談くださいませ。
地元密着の実績から、ご実家を安心してお任せいただけるリノベーションのご提案をさせていただきます。
ホームページでは施工事例も多数掲載していますので、ぜひこちらもご覧くださいませ。