お問合わせ HOMEブログリフォームコラム内窓リフォームの基本知識を紹介します! 内窓リフォームの基本知識を紹介します! 投稿日:2022年11月15日 カテゴリー:リフォームコラム 住まいのお悩みで多いのが、寒さや暑さ・騒音・セキュリティ関係です。内窓リフォームでは、断熱・防犯・防音、遮熱対策、結露対策の効果があることをご存じでしょうか。室内の寒さや暑さ、騒音などの悩みは、内窓リフォームで解消することもできるかもしれません。こちらのページでは、窓・開口部のリフォームを検討されている方にまず知っていただきたい、そもそも内窓とは何か、メリット等の内窓リフォームのポイントをご紹介します。 目次 1.内窓ってどんなもの? 2.内窓リフォームのメリットは? 内窓リフォームメリット① 断熱効果 内窓リフォームメリット② 結露対策 内窓リフォームメリット③ 防音効果 内窓リフォームメリット④ 防犯対策 3.デメリットも教えて! 4.窓のリフォームはガラスの種類も重要です 内窓ってどんなもの? そもそも内窓とは、今ある窓の内側にもう一つ設置する樹脂製の窓のこと指します。二重窓や二重サッシとも同様の意味合いで呼ばれます。窓を二重で設置することに違和感を持たれるかもしれませんが、この内窓リフォームを行うことで冬の寒さや夏の暑さ、騒音問題にも一定の効果があります。 窓の開き方も引き戸や内開き・FIX窓とラインナップがあり、お部屋に馴染むデザインや和室におすすめの障子風の窓もあるので、築5年・10年経過して室内のイメージを少し変えてみたい場合もおすすめです。 また、マンションにお住まいの方にも内窓リフォームがおすすめです。マンションは共用部分はリフォームできない制限がありますが、内窓リフォームは室内側で施工を行うので、管理組合の許可を取る必要がありません。 マンションだから窓の交換ができない!とお考えの方は、内窓リフォームで快適な室内環境を作ることができます。もちろんマンション毎にリフォーム可能かは異なるので、ご希望のリフォームが出来るよう、リフォームのお問い合わせ前に管理規約を確認しましょう。 内窓リフォームのメリットは? 具体的に窓を二重にする内窓リフォームでどのようなお悩みが解決するのでしょうか。ここからは、リフォームを行うメリットを4点に絞ってご紹介します。 内窓リフォームメリット① 断熱効果 内窓にすることで室内の熱を逃さないので、通年快適なお住まいになります。また、冷暖房効率がアップすることで光熱費の節約にもつながります。 内窓リフォームメリット② 結露対策 窓と外気の温度差による結露を、内窓リフォームで抑制することも可能です。既存の窓と内窓リフォームで設置する内窓の間に、空気の層ができることで断熱性能がアップし、結露防止につながります。 内窓リフォームメリット③ 防音効果 生活音だけではなく、お住まいに面している道路の騒音や近隣の解体工事の騒音で悩まれる方も多いでしょう。内窓リフォームを行うことで、気密性が高まり外の音の侵入を抑えるとともに、室内からの音漏れも軽減することができます。 内窓リフォームメリット④ 防犯対策 空き巣の被害の多くは、窓ガラスを破られて鍵を開けられてしまう侵入です。5分以上かかると7割は諦めると言われているので、内窓を取り付けることで窓・窓ガラスが二重になり、侵入を防止する時間を作ることができます。 内窓は窓自体が2重になることで、室内の気密性が高まり断熱効果がアップ、また防音効果も出ます。外気と接している外側の窓と、内側の窓が空気の層を挟んで分かれることで結露対策にもなります。侵入が突破しにくい窓になることで、防犯性能も上がります。 デメリットも教えて! 様々なメリットがある内窓リフォームですが、注意すべきデメリットもあります。お住まいの状態や内窓リフォームを行う商品により差が出ますが、一般的な内窓リフォームのデメリットをご紹介します。 内窓リフォームデメリット① 室内が狭くなる? 室内側に窓が二重になることで、窓周辺が数センチ~10cm前後狭くなってしまいます。既存の窓枠に内窓を設置するスペースがない場合は、ふかし枠というものを使い設置に必要な尺が足りない部分に枠を設置するので、設置後に圧迫感を覚える方もいらっしゃいます。窓周辺にものを置くことも出来なくなります。 内窓リフォームデメリット② 開閉の手間が増える 窓が二重になることで、開閉の手間も2倍になります。開け閉めの握力が少ない方、こまめに換気をしたい方は、慣れるまで面倒に感じられるかもしれません。 内窓リフォームデメリット③ 掃除の手間も2倍!? 窓の掃除も外側の窓、内窓が必要になりますが、既存の窓の内側は内窓との間になるためあまり汚れません。しかし、サッシは開閉の際に埃や汚れが入る可能性が高いので、2倍とまでは行かないまでも、1.5倍程度は掃除の範囲が広がってしまいそうです。 窓のリフォームはガラスの種類も重要です 内窓リフォームをネットで検索されると、複層ガラスや二重ガラス・ペアガラス等のキーワードも目にされると思います。これらは窓ガラスが自体が複数になったものを意味しているので、内窓とは異なります。ペアガラスはメーカーの商標登録されたワード、複数層のガラスの総称は複層ガラスです。1枚の単板ガラスで内窓リフォームをするよりも、この複層ガラスを設置する内窓のガラスに使用することで性能をさらにアップすることができます。 ここからは、一般的な複層ガラスの種類をご紹介します。ガラスによっては費用が高いものもありますが、その分性能が高く納得いただける商品でしょう。騒音や断熱のお悩みには、コストパフォーマンスも含めて検討いただければと思います。 複層ガラス 2枚のガラスの間に、金属部材のスペーサーで中空層を作っているガラスです。この中空層に乾燥空気が封入され、熱伝導率の低い空気でガラスとガラスを挟み込むことで断熱性能を高めています。 Low-E複層ガラス Low-E複層ガラスは仕組み自体は複層ガラスですが、Low-E膜と呼ばれる特殊な金属膜をガラスに施すことで赤外線や紫外線をカットし、さらに断熱性能が高まります。メーカーによっては、エコガラスとも呼ばれています。 真空ガラス こちらは2枚のガラスの中空層を真空にしたガラスです。真空にすることで、熱の移動をそもそも起こさない仕組みを採用しています。複層ガラス、Low-E複層ガラスよりも高い性能がありますが、その分お値段がはる商品です。 合わせガラス 合わせガラスは複層ガラスと見た目が似ていますが、複数のガラスを強力な中間膜で張り合わせているので仕組みが少し異なります。飛散防止や衝撃に強い中間膜や、防音性能の高い中間膜のガラスなどラインナップがあります。複層ガラスは断熱効果が比較的高く、合わせガラスは災害時の窓ガラスの安全性と、さらに追加して防音性能を高めることができるガラスです。 内窓リフォームの価格やおすすめ商品をご紹介してきました。いかがでしたでしょうか。寒さや暑さ、騒音などでお悩みの際は、内窓リフォームで窓の性能を高め解決できることが多いです。「こんなリフォームはできるか」「具体的に話を聞きたい」と思われた際は、ぜひ、のぞみにお問い合わせください。 リフォームコラム一覧はこちら ブログ一覧はこちら 最新の投稿 後悔しないLDKリノベーションのポイント 【リノベーションで部屋を増やす】間仕切りや快適に過ごせる部屋づくりのポイント 【リノベーションで省エネ住宅に】断熱&改善のポイント お風呂リフォームでヒートショックを予防 太陽光発電を取り入れたリノベーション 4号特例の改正とは~2025年4月からの変更点~ リノベーションで実家を生まれ変わらせよう リノベーション時に知っておきたいリフォームローンのポイント 【中古住宅のリノベーション】選ぶ基準は?最適な住まいの探し方 湿気の多いこの季節、内窓リフォームで結露を改善! カテゴリー 社長ブログ (15) リフォームコラム (45) LDリフォーム (1) マンションリフォーム (3) システムキッチン (2) トイレ (4) 住宅収納 (6) 自然素材 (29) 健康住宅 (3) 世田谷経堂 宮坂 船橋リフォーム (1) 無垢の国産桧 杉のフローリング (1) 愛工房 奇跡の杉 (1) 国産材 杉 桧 吉野杉 (1) その他 (1) 月別アーカイブ 2025年4月 (1) 2025年3月 (1) 2025年2月 (1) 2025年1月 (1) 2024年12月 (1) 2024年11月 (1) 2024年10月 (1) 2024年9月 (1) 2024年8月 (1) 2024年6月 (1) 2024年5月 (1) 2024年4月 (1) 株式会社のぞみについて 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 自然素材 造作家具リフォーム キッチン 洗面化粧台リフォーム ユニットバスリフォーム 増築リフォーム トイレリフォーム 内装リフォーム キッチンリフォーム LDKリフォーム 総合リフォーム お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 健康住宅の最高峰「0宣言の家」 住宅省エネ2025キャンペーン スタッフブログ リフォームコラム 自然素材コラム お問い合わせ お問い合わせ お問い合わせはこちら 施工エリアのご案内 のぞみは、杉並区・世田谷区・川崎市の地元に密着し、リフォーム・家づくりを承っております。 それ以外の地域にお住まいのお客様も、お気軽にご相談くださいませ。 トップへ戻る ホーム 会社案内 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 自然素材 造作家具リフォーム キッチン 洗面化粧台リフォーム ユニットバスリフォーム 増築リフォーム トイレリフォーム 内装リフォーム キッチンリフォーム LDKリフォーム 総合リフォーム お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 健康住宅の最高峰「0宣言の家」住宅省エネ2025キャンペーンスタッフブログリフォームコラム自然素材コラム お問い合わせ お問い合わせ © 2019 株式会社のぞみ