「いい家は無垢の木と漆喰で建てる」 神崎隆洋著
世田谷 さいたまで自然素材の新築 リフォーム 0宣言の家をしています。
株式会社のぞみ 望月 茂です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本棚を眺めながら、以前読んだ「いい家は無垢の木と漆喰で建てる」神崎隆洋著 が気になって改めて手にとってみました。
この本は2002年 第1刷発行 ですので 今から19年程前になります。
現在25刷のようですので、ロングセラー本です。
私が購入したのは、第1刷の頃ですから、時間の経過がたっていることに驚きます。
今でも新聞広告が出ているのでしょうか?
当時は長い間、新聞の広告欄に掲載されていました。
アマゾンなんかない当時、欲しいなと思っていて、立ち寄った本屋さんで、「あった」と喜んで見つけて購入した当時のことが思いだされます。
ところどころ表紙が汚れて、破れているところがありますが、中をあらためて読んでみると、今も決して内容的には古いところがなく、住宅業界があまり変わってないことを痛感しました。
この本のとてもわかりやすいのは、白黒ですが、写真入りで、例えば
ボール紙とベニヤでできた床材・紙とビニールでできた幅木・木くずを薬品で固めた枠材など、
住宅メーカーや、建材メーカーが扱っている材料が、本物のように見えても、実は長持ちしない材料でつくられた商品であるかを具体的に説明してくれています。
お客様のご自宅にお伺いしますと、窓枠が剥げてしまっていたり、床と壁の間にある幅木の角の部分がぶつかることで、割れてしまったりしているご自宅を多くみます。
これらはみんな本物の木ではないからです。
本の中では、家全体が石油製品の接着剤、塗料、ビニールクロスでできていることに、火災のとき、猛毒ガスを発する危険性。
シックハウス症候群という人体にも影響を及ぼすことへの警告。
など、多くの事例を写真入りで説明してくれています。
当時より、今は改善されてきたかというと、より本物に見える技術が逆に進んできたように思います。
枠も建具も床材も本物の木のように見える印刷技術には、驚きます。
今一度 無垢の木、5000年以上の歴史のある漆喰、など、本物を住宅に取り入れることの素晴らしさと、知識を得ることは必要な気がします。
改めてゆっくり読み直ししてみたいと思います。
株式会社のぞみ 望月 茂です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本棚を眺めながら、以前読んだ「いい家は無垢の木と漆喰で建てる」神崎隆洋著 が気になって改めて手にとってみました。
この本は2002年 第1刷発行 ですので 今から19年程前になります。
現在25刷のようですので、ロングセラー本です。
私が購入したのは、第1刷の頃ですから、時間の経過がたっていることに驚きます。
今でも新聞広告が出ているのでしょうか?
当時は長い間、新聞の広告欄に掲載されていました。
アマゾンなんかない当時、欲しいなと思っていて、立ち寄った本屋さんで、「あった」と喜んで見つけて購入した当時のことが思いだされます。

この本のとてもわかりやすいのは、白黒ですが、写真入りで、例えば
ボール紙とベニヤでできた床材・紙とビニールでできた幅木・木くずを薬品で固めた枠材など、
住宅メーカーや、建材メーカーが扱っている材料が、本物のように見えても、実は長持ちしない材料でつくられた商品であるかを具体的に説明してくれています。
お客様のご自宅にお伺いしますと、窓枠が剥げてしまっていたり、床と壁の間にある幅木の角の部分がぶつかることで、割れてしまったりしているご自宅を多くみます。
これらはみんな本物の木ではないからです。
本の中では、家全体が石油製品の接着剤、塗料、ビニールクロスでできていることに、火災のとき、猛毒ガスを発する危険性。
シックハウス症候群という人体にも影響を及ぼすことへの警告。
など、多くの事例を写真入りで説明してくれています。
当時より、今は改善されてきたかというと、より本物に見える技術が逆に進んできたように思います。
枠も建具も床材も本物の木のように見える印刷技術には、驚きます。
今一度 無垢の木、5000年以上の歴史のある漆喰、など、本物を住宅に取り入れることの素晴らしさと、知識を得ることは必要な気がします。
改めてゆっくり読み直ししてみたいと思います。
最新の投稿
- 世田谷の洗面化粧台リフォームなら、のぞみにお任せ
- おしゃれな洗面所へ生まれ変わるリフォームポイント
- 世田谷区で洗面化粧台のリフォームをするなら、のぞみにお任せ下さい
- 洗面化粧台のリフォーム費用相場、価格目安をご紹介します
- 0宣言の家 ビニールクロス⇒スペイン漆喰
- トイレ は内装も合わせて、まるごと リフォームがおすすめ! | 世田谷のトイレリフォームなら、のぞみにお任せ
- トイレ リフォームの費用はいくらが適切? | 世田谷のトイレリフォームなら、のぞみにお任せ
- トイレリフォームを基本のポイントをご紹介します! | 世田谷のトイレリフォームなら、のぞみにお任せ
- ユニットバス リフォームをする前に | 世田谷のユニットバスリフォームなら、のぞみにお任せ
- 世田谷のキッチンリフォームなら、のぞみにお任せ
カテゴリー
- リフォームコラム (12)
- LDリフォーム (1)
- マンションリフォーム (3)
- システムキッチン (2)
- トイレ (4)
- 住宅収納 (6)
- 自然素材 (28)
- 健康住宅 (3)
- 世田谷区 船橋 宮坂 経堂 赤堤 八幡山 桜 桜上水 さいたま市リフォーム (4)
- 世田谷自然素材リフォーム 経堂 宮坂 船橋 桜上水 八幡山 (2)
- 世田谷 経堂 船橋 宮坂 リフォーム (1)
- 世田谷経堂 宮坂 船橋リフォーム (1)
- 世田谷自然素材リフォーム 無垢建具、健康のり、スペイン漆喰、愛工房 (1)
- ウッドワン 木のキッチン 世田谷自然素材リフォーム 愛工房杉 (1)
- スペイン漆喰 自然素材100% 癒し 世田谷自然素材リフォーム (2)
- 自然素材リフォーム 世田谷 0宣言の家 愛工房 漆喰 (2)
- 分電盤MINAMI テラヘルツ 電磁波 0宣言の家 (1)
- 無垢の国産桧 杉のフローリング (2)
- 愛工房 奇跡の杉 (1)
- スペイン漆喰 0宣言 分電盤(MINAMI) (1)
- 国産材 杉 桧 吉野杉 (1)
- その他 (1)