中古購入+リノベーション③トイレ
投稿日:
カテゴリー:社長ブログ
将来の子供たちが夢や、幸せを持てる地域環境を遺すため 私たちは関わる全ての人が幸せを感じる会社を創ります。
世田谷 さいたまで自然素材の新築 リフォーム 0宣言の家をしています。株式会社のぞみ 望月 茂です。ブログをご覧いただきありがとうございます。
前回ご紹介した木造3階建ての中古購入+リノベーション工事
1Fと2Fにトイレがありました。2Fのトイレが洗面所の中にあるという間取りになっていました。この部分を引越し前には、ぜひリノベーションしたいとのご希望をいただき、打ち合わせを重ね、3Fにトイレ
を設置することになりました。
洗面所の中にオープントイレがある状態でした。洗面台があり洗濯機がある間取りに変更するため、今のトイレの位置に洗濯機のおける洗濯パンと水栓、電気コンセントを配置することにしました。
3Fのトイレ設置場所に新たに間仕切りを造作して、建具をつけてトイレスペースを確保します。
建具(ドア)は住医学研究会 0宣言の家オリジナル無垢ドアです。
合板の表面に木目調などのプリントした化粧合板ドアや、無垢材で造られたドアでも有害な物質が含まれた接着剤が使われているケースが
ほとんどです。
無垢の木と健康のりで圧着したオリジナルドアを使用しています。
3Fに新しくトイレを設置するためには、新しく排水管、給水管、配線が必要になります。
新しく設置するトイレの下は2FのLDになります。配管スペースを梁や柱型にすることで、違和感のない空間にさせていただきました。
排水管は水の流れる音が出ないよう配管を被覆しました。
TOTO製 レストルームドレッサー セレクトシリーズSサイズ
コンパクトで使いやすい手洗器。キャビネット付きで収納もしっかり
確保しました。
間取りを変更し、設備も最新ものに交換して、快適、安全、そして掃除性に優れたライフスタイルに生まれかわるのもリノベーション、リフォームの最大の魅力です。
ブログをご覧いただきありがとうございました。
世田谷 さいたまで自然素材の新築 リフォーム 0宣言の家をしています。株式会社のぞみ 望月 茂です。ブログをご覧いただきありがとうございます。
前回ご紹介した木造3階建ての中古購入+リノベーション工事
1Fと2Fにトイレがありました。2Fのトイレが洗面所の中にあるという間取りになっていました。この部分を引越し前には、ぜひリノベーションしたいとのご希望をいただき、打ち合わせを重ね、3Fにトイレ
を設置することになりました。
洗面所の中にオープントイレがある状態でした。洗面台があり洗濯機がある間取りに変更するため、今のトイレの位置に洗濯機のおける洗濯パンと水栓、電気コンセントを配置することにしました。
3Fのトイレ設置場所に新たに間仕切りを造作して、建具をつけてトイレスペースを確保します。
建具(ドア)は住医学研究会 0宣言の家オリジナル無垢ドアです。
合板の表面に木目調などのプリントした化粧合板ドアや、無垢材で造られたドアでも有害な物質が含まれた接着剤が使われているケースが
ほとんどです。
無垢の木と健康のりで圧着したオリジナルドアを使用しています。
3Fに新しくトイレを設置するためには、新しく排水管、給水管、配線が必要になります。
新しく設置するトイレの下は2FのLDになります。配管スペースを梁や柱型にすることで、違和感のない空間にさせていただきました。
排水管は水の流れる音が出ないよう配管を被覆しました。
TOTO製 レストルームドレッサー セレクトシリーズSサイズ
コンパクトで使いやすい手洗器。キャビネット付きで収納もしっかり
確保しました。
間取りを変更し、設備も最新ものに交換して、快適、安全、そして掃除性に優れたライフスタイルに生まれかわるのもリノベーション、リフォームの最大の魅力です。
ブログをご覧いただきありがとうございました。