リフォームで浴室の断熱性能をアップ!ヒートショックを防止するポイント
投稿日:
カテゴリー:リフォームコラム

浴室リフォームでお風呂場の断熱性能を高めることは、ヒートショックからご自身、ご家族の命を守ることにもつながります。
ヒートショックとは、寒暖差の影響で血圧が乱高下する健康被害です。
風呂場やトイレはこのヒートショックが発生し命を落とす確率が高く、ご高齢の方にとっては非常に危険な場所でもあります。
こちらのページでは、浴室リフォームを行うことで断熱性能を高め、快適な浴室を作るポイントをご紹介します。
冬場になってから浴室リフォーム、断熱リフォームを行うとなると、製品の仕入れ状況によっては1か月以上待たなければいけない可能性もあります。
ご自宅の浴室の断熱性能に不安があるのであれば、事故が起こる前に早めの浴室リフォームをご検討されてみてください。
目次
浴室での事故に要注意!ヒートショックとは
浴室リフォームを行い断熱性能を高めると、ヒートショックは起きないのでしょうか。 |
![]() |
ヒートショックの危険性があるのはご高齢の方だけでなく、若い方でも生活習慣病を抱えている方は要注意です。 |
![]() |
リフォーム会社である、のぞみだからこそお伝えできる防止策としては、浴室リフォームがあります。 |
浴室の断熱性能を高めるリフォーム
では、浴室リフォームで断熱性能を高める4つのポイントをご紹介します。 |
断熱構造がある製品を選ぶ
天井・床下の断熱リフォーム
浴室リフォームでは、天井や床下に断熱材を設置することも重要なポイントです。 |
![]() |
浴室リフォームは窓も含めて断熱
浴室の窓も断熱できるポイントです。そもそも家に関わる熱の6割が、窓や玄関などの開口部から出入りしています。 |
![]() |
窓は二重窓や、樹脂製のサッシ・複層ガラスにリフォームすることで断熱することができます。 |
浴室暖房機の設置
浴室リフォームの断熱性能を高めるポイント、4点目は浴室暖房機の設置です。浴室暖房機は浴室暖房乾燥機とも呼ばれます。 |
![]() |
暖かいお風呂にリフォームした施工事例をご紹介します
ここからは、のぞみが施工させていただいたリフォーム事例をご紹介します。 |
施工前はこちら
株式会社のぞみによる施工中の様子
施工が完了しました
断熱性能の高いお風呂リフォームへのポイントをご紹介しました。いかがでしたでしょうか。 |
最新の投稿
カテゴリー
- リフォームコラム (23)
- LDリフォーム (1)
- マンションリフォーム (3)
- システムキッチン (2)
- トイレ (4)
- 住宅収納 (6)
- 自然素材 (29)
- 健康住宅 (3)
- 世田谷区 船橋 宮坂 経堂 赤堤 八幡山 桜 桜上水 さいたま市リフォーム (4)
- 世田谷自然素材リフォーム 経堂 宮坂 船橋 桜上水 八幡山 (2)
- 世田谷 経堂 船橋 宮坂 リフォーム (1)
- 世田谷経堂 宮坂 船橋リフォーム (1)
- 世田谷自然素材リフォーム 無垢建具、健康のり、スペイン漆喰、愛工房 (1)
- ウッドワン 木のキッチン 世田谷自然素材リフォーム 愛工房杉 (1)
- スペイン漆喰 自然素材100% 癒し 世田谷自然素材リフォーム (2)
- 自然素材リフォーム 世田谷 0宣言の家 愛工房 漆喰 (2)
- 分電盤MINAMI テラヘルツ 電磁波 0宣言の家 (1)
- 無垢の国産桧 杉のフローリング (2)
- 愛工房 奇跡の杉 (1)
- スペイン漆喰 0宣言 分電盤(MINAMI) (1)
- 国産材 杉 桧 吉野杉 (1)
- その他 (1)